もうそんな時期ですかっっ!?17SSプレコレクション!!
もうそんな時期ですか!?
そうなんです!!早くも2017年の春夏の仕入れがスタート
致しました!!
ほんまに時の流れと言いますのは早いもんでして。。。
早速来年の傾向なんかをお話しさせて頂ければなと思います!
まずは、”PT per ring”が出来、ring的には超超主力ブランド
の”PT”です!!
今シーズンは”Jumbo”や”Malibu”などのアースカラーのパンツ
を主体に展開しておりましたが、次シーズンは60〜70年代の
“SURF”をテーマにしたコレクションで、スモーキーな色合い
ながらペールトーンの綺麗な差し色が目立っていました。
・・・が、その綺麗な差し色も全てできるわけでもなく、この
色もこの色も欲しい!!という僕のダダをこねる子供のような
意見はかわしまくられているので、その美しいカラフルな色目
は少しだけになってしまいそうです(哀)。
気になる形は、・・・プリーツ入りです!!来季はノープリーツ
も勿論あるんですが、イチオシはプリーツです!!
今までもチラホラとお目見えしていたプリーツですが、満を
持して遂にプリーツの波が来ておりますので、乞う
ご期待であります!!
ミリタリーな雰囲気の漂うニューコレクションの”CONCEPT
CHINO”も要チェックです!!
トレメッツォさんではジレが気になる”Bevilacqua”を
チェック!!
デザイナーのアルベルトが、あのビッグメゾンのGU○○I
に来ないかと言うお誘いを蹴ってまで情熱を注いだ
コレクションは異彩を放っておりました!!
異彩を放ちすぎているものはスルーしておりますが(汗)、
原点回帰ということで、”Bevilacqua”らしい背中の生地
がヴィンテージ調になったジレは、かな〜りオススメです!!
人気を博しております”MOORER”は、相変わらずの品の良さ
に溜息が出てしまうほどでした!
前回人気でしたミリタリー調のジャケットやブルゾン、ロング
丈のミリタリーコートなど”ええもん”が多すぎて削るのが大変
です(汗)。
次シーズンは、かな〜り力を入れておりますので乞うご期待
です!!
新たな切り口のダウンベストが話題をさらった”EMMETI”は、
シャツ生地のバリエーションが増え、勿論お家芸のレザーも
勿論ピックアップしております!!
エクスクルーシブな生地を使ったジャケットやスーツに目が
離せない”THE GIGI”のテーマは、”DIVE INTO THE BLUE”。
テーマがカッコよければ、コレクションもかっこいいわけです!!
シャンブレー、インディゴ、ミッドナイトなど様々なブルーを
カラーテーマにしたマリンテイスト。見直された価格も必見です!!
リデアさんには勢いが止まらない”LARDINI”と、狙っていたアイツ
をピックアップすべく”CISEI”を直撃!!
相変わらずの安定感が感じられる”LARDINI”は、やはりアンドレア
のニットジャケットは外せません!
“CISEI”の狙っていたアイツと言いますのは、10周年を記念して
作られたバッグでして、先日放送された”CROSSROAD”で紹介されて
いるのを見て、絶対欲しいっ!と思っていたわけですっっ!!
3色展開しておりますので、僕どれか買います(笑)。
“ISAIA”は、1950年代のカプリをテーマにしており、いつもの
衿裏はカプリのオープンタクシーの屋根の柄を拾った
ストライプ柄になっていました。色目は、”LARDINI”と同じく
グレーの提案が非常に多く、合わせてブルー系も目を引きました
ので、これまた目が離せないです!!
そして今季よりプレの展示会を慣行したgiab’sにも行って
参りました!
思わぬプリーツ効果で?今季の台風の目となったこちらの
ブランドですが、引き続き定番のワンプリーツモデルの
VERDIの提案とミシンクリース入りの細身のテーパードライ
ンが美しいMASACCIOも登場しますので楽しみお待ちください!
最後は、あのPT01を脅かす唯一の存在として猛威を振るう?
C+。
来季はRIDMARKから様々な提案がありそうです!?
名作とも名高い定番チノやデニスラを始め、新作続出の
C+のパンツの中でひと際目を引いたのがサイドアジャスト
付き2プリーツRIDMARK!&フロントボタンの仕様変更
に加えブートニエールが付きアップデートしたGジャンは
要チェックです!
次回の出張報告は、差し迫っておりますイタリア出張報告です!!
私はお店でお留守番ですが(哀)。
現地からのブログを、指を咥えながら楽しみにしております!!(笑)