garoh(画廊)のブログです。
garoh style 01 四方氏対談
こんにちは。 gujiの高階です。
いきなり、guji担当の僕がこのブログにいます…
あまり知られてないですが、実は高階は、guji担当ってわけでも無いんです。。
一応、gujiだけでなく、ring、bigliettaも見えないところで関わっていまして、皆さんお馴染みのみやもっちゃんや則包は直属の部下になり、葭くんとかは後輩??斎藤はガチ後輩とかで、よく分からん関係性ですが、ringチームとも仲良くやらせてもらっています。。
本日はと言いますと、garoh(画廊)のお話なんです。
このgarohですが、まだ知らない方が多数ですよね。
ringではあんまり売れてないような…汗
実は、めちゃくちゃ未来のある企画なんです。
僕は兼ねてから、ジャンルを超えて、世代や年代を超えて、性別を超えて、業種も超えて、固定概念を捨てた新しいことをするのが大好きな人間です。
本日は出張で東京に行っていたのですが、台風の影響で新幹線が完全に止まり、どうしようも無くなっていたので、通販サイトのボスであり弊社YouTubeのボスである西出Pも一緒でしたので、東京の店舗を軽くリサーチしておりました。
話題になっていた店舗が本日オープンということで、こんなチャンスは無いと2人で行ってきました〜
凄く新しい発想の店舗で、ジャンルレスで、来ている人が皆楽しそうで、流石だなぁと、、
また、凄く刺激的で、凄くカッコ良くて、株式会社グジでも僕達なりにこんなことがしたいと強く思いましたね〜
garohもその一つなんです。
gujiもringも無く、テイストもジャンルも関係無く色々な素晴らしい方達にお会いすることができ、その方達が何か一つになれたら最高だなと言う思いだけでスタートした企画です。
また、その最高を直属の後輩達はもちろん、店舗の人にも関わって欲しいなと思った矢先に葭くんも参画することになりました。
次の秋冬の企画も着実に進んでおります。
更にパワーアップした内容になるのですが、2024年春夏も更に更に凄いことになって進んでおります。。
みなさんがご存知のあの人やあの方とか、、
そして、本日の主役のスタイリスト四方さんとの協業も飲みの席で決まり、おもろそうという理由だけで参画して頂いています笑
このてきとうのように見えて、単純明解なことこそが、人が笑いながら繋がる瞬間ですよね〜
世の中色々な人がおりますが、なんとなーく波長の合う人っています。
四方さんは初めてお会いした時からそんな感覚の人です。
その四方さんと、みやもっちゃんとアシスタントバイヤーの年長である小林が対談してみました。
僕もこの画像の横らへんにいてたんですが、アシスタントの若い人達が、仕入れだけでは関われない方と椅子に座って話している構図が、なんかいいですよね〜
上とか下とかじゃなく、洋服好きの楽しい人の集まりみたいで、、
うだうだ話しましたが、面白い対談になっていますので、是非読んでみてください〜
因みに既に更新されております第1弾・第2弾・第3弾をまだ見ていないという方は、こちらもご覧になってみてください。
garoh特設サイトはコチラです!!